simotin13's message

simotin13といいます。記事の内容でご質問やご意見がありましたらお気軽にコメントしてください\^o^/

LINE BOT API Rubyで意識の高いbotを作ってみた

先ほど(ていうかもう昨日ですが)mcommit.hatenadiary.comという記事を上げましたが、BOTが動かないまま寝るのが癪に障るのでLINE BOT APIについていろいろ調べて、意識高い系のBOTを作って山田孝之さんとトライのお兄さんと会話させてみました。 まぁ、APIを…

LINE BOT APIを試そうとしてSSLではまった

タイトルの通り、はまりました。nginx+sinatraでSSLサーバを立ち上げて、コールバック用URLの設定もして試したのですが全然コールバックが呼ばれません。curlでコールバックのURLをたたくと問題なく反応しているので間違ってなさそうなんですがね。ネットで…

検索サイトって実は恐ろしい商売なんじゃないだろうか

元記事が消されてしまっているようですが、イラストを無断使用されたので即座に料金をご請求申し上げた件という記事がネットで取り上げられていました。http://blog.factory70.com/tips-of-design-and-illustration/illegal-use-illustration記事を読もうと…

不本意な敗戦~エルピーダの戦い~を読んだ

タイトルの通り、元エルピーダメモリ社長の坂本幸雄氏の「不本意な敗戦」を読みました。 この本は書店に並んだころから気になっていたいたのですが今まで読まずにいました。 著者の坂本氏には大変失礼ですが、 「不本意な敗戦?どうせ負け犬になった日本の半…

RESTful詐欺にあった~sinatraでdeleteを送る方法~

RESTful... それはWebのスケーラビリティーを高める1つの手段。 RESTful... それはリソースに対するURIによるユニークなアドレス表現。 RESTful... それは、"GET"、"POST"、"PUT"、"DELETE"のメソッドによるリソースの操作。 かつて、Webサービスを作る際に…

C#のバイナリを逆コンパイルしてみる

C#

タイトルの通り、C#でビルドしたプログラムを逆コンパイルしてみました。なんでこんなことを試したかというと、C#を使うある製品開発に参加しているのですがリバースエンジニアリングとか大丈夫だろうかと単純に疑問に思ったからです。色々調べてみるとC#(.N…

C#でJSONフォーマットのWebAPIを呼び出す

C#

C#でJSONフォーマットのWebAPIを呼び出したいと思ったのですが、ちょっとてこずったので備忘録として挙げておきます。調べてみるとHTTP通信にはHttpClientが便利という記事が多かったので私もHttpClient(.Net 4.5以上ですが)を使ってみました。また、今回呼…

chatworkが値上がりするらしい

チャットワークが4月から値上がりするらしいです。 ※一度上げた記事でしたが、色々とサービスについて考えてみたので加筆しました。http://help.chatwork.com/hc/ja/articles/215982898help.chatwork.com現行のビジネスプランは1ユーザーあたり月額200円。(2…

CStringとstd::stringのメソッド対応関係

C++

VC(MFC)のCStringやCArray,ClistなどのCXxxクラスは機能が充実していて使いやすいです。しかし、linuxに移植する場合などでSTLのstd::stringやstd::vector,std::list等に置き換える場合にメソッド名が違っていてすんなり移植できません。 ※もちろん移植を前…

C++に関する思いで ~へぼいプログラマー様からコメント頂きました~

へぼいプログラマー様、コメントありがとうございました。 (※すいません、恐らくへぼいプログラマーの方ではないと思いますが) コメント頂いた内容には私も共感致しました。 私もどちらかと言えばC言語が好きですね。なによりC++は言語仕様がく、(ガチャ)お…

GCC 4.7系をcygwinでビルドする

cygwinのパッケージでは2016年2月6日現在で、GCC 4.9.3か5.3.0がインストールできますが、事情があって4.7系をcygwinで使いたくセルフコンパイルしてみました。 最近のGCCはビルドするのに ・GMP ・MPFR ・M4 ・MPC 等のライブラリに依存しているのでこれら…

何があっても、C++11を見て、ただC++11を見て、進みたいと思います ~Anonymous様からコメント頂きました~

先日、C++が嫌いだ mcommit.hatenadiary.com という記事を書いたらAnonymous様からコメントを頂きました。せっかくコメント頂いたのでお返事となるような記事を書いておきたいと思います。Anonymous様、コメント頂きましてありがとうございました! 記事にも…

C++が嫌いだ

タイトルの通り、私はC++が好きではありません。 個人的な好き嫌いなので誰に向けたメッセージというわけでもありませんし私のC++言語に対する理解が間違っている点は多分にあると思います。仕事でC++を使わないといけない個人的な不満のはけ口として、とり…

RXのアセンブラについてちょっとだけ調べてみた

先日「熱血アセンブラ入門を読んだ」という記事を書きましたが、mcommit.hatenadiary.comお正月休みで時間もあるので、個人的に気になっていたRXのアセンブラについて少し調べてみました。備忘録がてら調べた内容を挙げておきたいと思います。 調べた内容 開…

熱血アセンブラ入門を読んだ

2016年あけましておめでとうございます。昨年中は本を買ってもなかなか読む時間が作れなかったのですが、今年は買った本を確実に読んでいきたいと思います。 というわけで早速お正月休み中の勉強にと熱血! アセンブラ入門というアセンブラ言語の本を読みま…

ChatWork APIをRubyで呼び出してみた

タイトルの通り、ChatworkAPIをRubyから呼び出して遊んでみました。 APIを使ってみた理由 そもそもなぜAPIを使ってみたかというと、仕事でチャットワークを使っていると定期的な報告やアナウンス的な連絡などを自動化したいと思うことがあったからです。この…

BUFFALO VPNルーター VR-S1000を使って自宅でVPN環境を構築してみた

タイトルの通り、バッファローのVPNルータ VR-S1000 buffalo.jp を使って自宅の環境にVPN経由で接続してみました。普段は仕事でOpenVPNを使ったVPN環境の運用に携わっているのですが、VPN上でSambaを通してファイルを扱っているとファイルのコピーや移動に失…

Ruby メソッド呼び出しのかっこを省略してはいけない場合

あまり意識したことがなかったのですが、 aaa = 10 def aaa puts "sss" end aaa このように変数名とメソッド名が同じになるコードを書いた場合、最後の行のaaaは変数aaaの方が評価されます。メソッド呼び出しを行う場合は、 aaa = 10 def aaa puts "sss" end…

VPN経由でsamba上のOfficeファイルを開くのに時間がかかるときの対処方法

タイトルの通り、OpenVPN経由でSambaサーバ上のOffice(excel,word)のファイルを開くのに時間がかかるというトラブルが起きていました。クライアントは、 ・Windows7 ・Windows8.1 です。 ※クライアント側のOfficeのバージョンは2013です。 接続構成を簡単に…

Atomのキーバインド変更方法

久々にブログ記事、更新します。 タイトルの通り、最近Atomを使うようになってきました。 エディタをインストールしたらやることと言えば、 キーバインドの設定 カラーシンタックスの設定 ですが、Atomのキーバインドの設定について触れられている記事があま…

modbus RTUのCRC計算方法(C言語)

modbusの仕様を読んでいてCRCの計算方法がよくわかなかったのでC言語のソースコードを上げておきたいと思います。 この手の計算処理はフローチャートは文章で説明されてもよくわからないことが多く、いつもソースくれ!って思います。 // buf 受信データ // …

RXマイコン PDG(Peripheral Driver Generator)の活用法

ちょうど1年半ほど前にPDG(Peripheral Driver Generator)を使ったという記事RX62N UART通信 - mcommit's messageを書きましたが久しぶりに組み込みの仕事でRXマイコンを使うことになり今回もPDGを活用しているのでいろいろと使ってみた結果についてまとめて…

特攻と残業

昨年末に、映画「永遠の0」をDVDをレンタルで見ました。 ※小説の方は8月くらいに文庫本で読んでいたので前から見てみたいなぁと思っていました。 物語の中で「特攻」というものがキーワードとして登場しますが、特攻と残業って似ているなぁと思ったので…

15秒で口説く エレベーターピッチの達人を読んだ

2015年あけましておめでとうございます。最近あまり更新できていませんでしたが、年末年始のお休み時期に読んだ本の紹介や思ったこと等を少しずつ書いていきたいと思います。15秒で口説く エレベーターピッチの達人――3%のビジネスエリートだけが知っている瞬…

Rubyのしくみを買った!

日曜日に子供を連れて本屋さんに行ったときに衝撃的な本が発売されていたので即買いしました。その名も「Rubyのしくみ」 Rubyのソースコードは数年前に仕事で拡張モジュールを書く必要があって以来 時々読んだりするようになりました。当時は青木峰郎さんのR…

AWS S3の同期用ライブラリ.Net(C#)を作りました

仕事でAWS S3を使うことがあり、windows上でS3とローカルのフォルダを同期させるようなライブラリが欲しかったのですが、いろいろ探してみてそれらしいライブラリが見当たらなかったので必要になったので作ってみました。というか、同期ができるツールとして…

自分にあった会社の探し方

中学・高校・大学の学校生活と、社会人として会社で仕事をすることは当然ですが全然違います。ですが、「似ているなぁ」と思うことがあって色々考えることがあったので今日はそのことについて書きたいと思います。似ている点と言うのは「文化祭と仕事」です…

SE・プログラマーの仕事について

このブログのタイトルは 「勉強する理由 自分のやりたい仕事をみつけるためのブログ」 なのですが、そもそもなぜこういったブログを書こうかと思ったかというと単純で、 「自分が勉強する理由が見つけられずに困った」 「自分がやりたい仕事をみつけられずに…

aws ec2で$21の請求がきてあせった!

AWS

ちょうど1年前に、awsの登録をしてEC2でちょっと遊んでそのままポイしたつけが今頃回ってきました。awsは1年間無料なので今まで気づきませんでしたが、 1年経って無料期間が終わり先月8月分として$21の請求されました。まさに寝耳に水。インスタンス…

「大卒だって無職になる」を読みました

大卒だって無職になる "はたらく"につまずく若者たち作者: 工藤啓出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2012/10/31メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (4件) を見る 勉強や就職に関する本を何冊か読んでみようと思い、amazo…