simotin13's message

simotin13といいます。記事の内容でご質問やご意見がありましたらお気軽にコメントしてください\^o^/

2015-01-01から1年間の記事一覧

ChatWork APIをRubyで呼び出してみた

タイトルの通り、ChatworkAPIをRubyから呼び出して遊んでみました。 APIを使ってみた理由 そもそもなぜAPIを使ってみたかというと、仕事でチャットワークを使っていると定期的な報告やアナウンス的な連絡などを自動化したいと思うことがあったからです。この…

BUFFALO VPNルーター VR-S1000を使って自宅でVPN環境を構築してみた

タイトルの通り、バッファローのVPNルータ VR-S1000 buffalo.jp を使って自宅の環境にVPN経由で接続してみました。普段は仕事でOpenVPNを使ったVPN環境の運用に携わっているのですが、VPN上でSambaを通してファイルを扱っているとファイルのコピーや移動に失…

Ruby メソッド呼び出しのかっこを省略してはいけない場合

あまり意識したことがなかったのですが、 aaa = 10 def aaa puts "sss" end aaa このように変数名とメソッド名が同じになるコードを書いた場合、最後の行のaaaは変数aaaの方が評価されます。メソッド呼び出しを行う場合は、 aaa = 10 def aaa puts "sss" end…

VPN経由でsamba上のOfficeファイルを開くのに時間がかかるときの対処方法

タイトルの通り、OpenVPN経由でSambaサーバ上のOffice(excel,word)のファイルを開くのに時間がかかるというトラブルが起きていました。クライアントは、 ・Windows7 ・Windows8.1 です。 ※クライアント側のOfficeのバージョンは2013です。 接続構成を簡単に…

Atomのキーバインド変更方法

久々にブログ記事、更新します。 タイトルの通り、最近Atomを使うようになってきました。 エディタをインストールしたらやることと言えば、 キーバインドの設定 カラーシンタックスの設定 ですが、Atomのキーバインドの設定について触れられている記事があま…

modbus RTUのCRC計算方法(C言語)

modbusの仕様を読んでいてCRCの計算方法がよくわかなかったのでC言語のソースコードを上げておきたいと思います。 この手の計算処理はフローチャートは文章で説明されてもよくわからないことが多く、いつもソースくれ!って思います。 // buf 受信データ // …

RXマイコン PDG(Peripheral Driver Generator)の活用法

ちょうど1年半ほど前にPDG(Peripheral Driver Generator)を使ったという記事RX62N UART通信 - mcommit's messageを書きましたが久しぶりに組み込みの仕事でRXマイコンを使うことになり今回もPDGを活用しているのでいろいろと使ってみた結果についてまとめて…

特攻と残業

昨年末に、映画「永遠の0」をDVDをレンタルで見ました。 ※小説の方は8月くらいに文庫本で読んでいたので前から見てみたいなぁと思っていました。 物語の中で「特攻」というものがキーワードとして登場しますが、特攻と残業って似ているなぁと思ったので…

15秒で口説く エレベーターピッチの達人を読んだ

2015年あけましておめでとうございます。最近あまり更新できていませんでしたが、年末年始のお休み時期に読んだ本の紹介や思ったこと等を少しずつ書いていきたいと思います。15秒で口説く エレベーターピッチの達人――3%のビジネスエリートだけが知っている瞬…