simotin13's message

simotin13といいます。記事の内容でご質問やご意見がありましたらお気軽にコメントしてください\^o^/

値切るということについて

今日、自宅の引っ越しの見積もりを取ったら最初15万で提示された額が最終的に10万以下になりました。

安くなったことは素直に嬉しいのですが、個人的には微妙に納得がいきません。

関西には値切ってなんぼみたいな文化があって、

「なんぼになんの!?」

と、値切ったもん勝ちみたいな空気が充満していますが、

自分の考えは真逆で、今回の例だと、

「ほんなら、われわしから5万ぼったくろうとしとったんかい!?なめとんのかゴルァ!」

という気持ちになり、かえって不信感が湧きます。

個人的には、

自分:「なんぼになんの?」

業者:「なんぼにもなりまへん。うちはこれ以上でもこれ以下でも商売できまへん。嫌ならよそに頼んでおくんなはれ。」

自分:「よっしゃ!そこまで言うならあんたに決めた!あんたに決めたでぇ!」

みたいな取引が気持ちいいと思うのですが。※ほんまに高いと感じたら相見にはなると思いますが。

ついでに言うと、

「スーツ2着目1000円!」

みたいなことも理解できません。

「安っ!これは買わんと損や!」

と思う前に、

「なんでやねん!?」
「ほな、1着目はなんやってん!?」

と突っ込むとこやと思います。


上述の通り、関西では値切るのが当たり前みたいな文化があるので、
みんながそのことを踏まえて行動している限り、何かが問題という訳ではありません。

ただしこの文化では、

「値切らなかった人間は損をする」

「値切ることによって仕事の質が変わる可能性がある」


というのは事実だと思います。